器が好きな人にはぜひともオススメしたいカフェ、うつわCafeゆう福岡天神店をご紹介します。
うつわCafeゆう福岡天神店
外観
わさわさしてます。
手作り雑貨の販売も
うつわCafeゆうでは器やアクセサリーなどの手作り雑貨の販売もしています。お店に入ってすぐのところに販売スペースがあって、カフェを利用する前にゆっくり見させてもらいました。
スタッフさんが絵付けしているねこの箸置きから、お気に入りの子をひとつ購入。さらっと書いてるけど、めちゃくちゃ迷って時間をかけてトーナメントを実施して優勝した子です。
包みのシールもかわいい。
注文はカウンターで
箸置きを購入して、満足した気分でカフェへ。商品はカウンターで先に注文するタイプで、ドリンクを注文すると好きな器を選ぶことができちゃいます。
たいmon君&めるmonちゃんカップでティーエスプレッソラテを注文しました。たいmon君&めるmonちゃんはお店のマスコットキャラクター。何色のカップが出てくるかはお楽しみで、おみくじになっています。
ドリンクができたときの呼び出しベルを受け取って、好きな席へ。混んでるときは先に席の空きがあるかどうか確認した方が良いと思います。
私は土曜日の14時過ぎに訪問しましたが、割と空いていました。
ぎゃんかわ
呼び出しのベルが鳴り、受け取りカウンターでめるmonちゃんとご対面。色は黄色でした。運勢の内容はメニューで確認できます。それは来店してのお楽しみということで。
顔を崩さないようにゆっくり飲むのです。
底にもかわいいめるmonちゃんの顔が。
たいmon君とめるmonちゃんのカップはひとつ2,700円で購入できます。買うかどうかかなり迷ったのですが、持ち手が小さくて持ちにくいので保留にしました。カップの形に合わせて自分でラテアートできたら楽しいかもしれないですけどね。
そこにもここにも、たいmon君
マスコットキャラクターのたいmonくんはお店のいろんなところにいます。
お店の2階は工房になっていてトイレもその奥にあるのですが、おまるに乗ったかわいいたいmon君もいるのでぜひ見てほしいです。
基本情報
営業時間
火~土:11:30~21:00(L.O.20:30)
月・祝:11:30~20:30(L.O.20:00)
日:11:30~19:30(L.O.19:00)
※平日のみ、席の予約が可能
アクセス
西鉄福岡天神駅南口から徒歩10分